オーグメントトライアド・ディミニッシュトライアド

長三和音と短三和音では3度の音程が異なっていましたが、5度の音程は完全五度で一定でした。

 

ここで説明する増三和音と減三和音は3度、5度の音程がともに異なります。

増三和音(オーグメントトライアド)

増三和音では根音と三度の音程が長三度、根音と五度の音程が増五度となっています。

 

増三和音のコードネームはC(#5)のほかに C+,C+5,Caugと、様々な種類があります。

 

以下に、増三和音の例をいくつか挙げます。

減三和音(ディミニッシュトライアド)

減三和音では根音と三度の音程が三度、根音と五度の音程が減五度となっています。

 

増三和音のコードネームはCdimのほかに Cm(♭5),C◦があります。

 

以下に、減三和音の例をいくつか挙げます。

※E♭dimの五度の音は本来シ(B)のダブルフラットですが、この場合ラ(A)の音で記譜するのが一般的です。

ブログカテゴリ一覧