12月の雨/荒井由実(松任谷由実) 楽譜|アルト・テナーサックス/フルート Sax/Flute/in C・E♭・B♭

『12月の雨』アルトサックス用楽譜サンプル画像

荒井由実(松任谷由実)の「12月の雨」を、アルトサックス・テナーサックス・フルート用にアレンジした楽譜です。
Sax(A.sax/T.sax)、Flute に対応しており、in C・E♭・B♭の移調譜をご用意しています。
初心者向けのドレミ付き楽譜や、演奏しやすいかんたんキー版も販売中です。

原曲キー

フルート用(in C) 購入はこちら

アルトサックス用(in E♭) 購入はこちら

テナーサックス用(in B♭) 購入はこちら

曲の紹介

「12月の雨」は、荒井由実(現:松任谷由実)が1974年にリリースしたシングル曲です。
アルバム『MISSLIM』にも収録され、独特の叙情的な世界観と、
シンプルながらも印象的なメロディで、今も多くのアーティストにカバーされています。
オープニングテーマやドラマ主題歌にも採用されるなど、幅広い世代に親しまれてきた一曲です。

楽譜の特徴・アレンジポイント

この楽譜は、アルトサックス・テナーサックス・フルートに対応し、
in C・E♭・B♭の原曲キーで演奏できる移調譜をご用意しています。

「12月の雨」は、曲の構成が非常にシンプルで、
アルトサックスでも無理なく演奏しやすい内容になっています。

ただし、随所にユーミンらしいフレーズやリズムの遊びがあり、
現代のアレンジ曲として吹いても面白さが際立つ楽曲です。

演奏動画

こちらの動画では、荒井由実本人による「12月の雨」のパフォーマンスがご覧いただけます。
原曲の雰囲気をつかむ参考にぜひご視聴ください。

また、こちらは私が演奏した「松任谷由実メドレー21曲版」のダイジェスト演奏です。
ユーミン楽曲全体の演奏イメージを掴みたい方におすすめです。

関連リンク

まとめ

「12月の雨」は、シンプルなメロディの中に情感たっぷりの表現が求められる名曲です。
初心者にも吹きやすいアレンジになっていますので、ぜひ演奏にチャレンジしてみてください!