Laughter/Official髭男dism 楽譜|アルト・テナーサックス/フルート Sax/Flute/in C・E♭・B♭

Official髭男dism『Laughter』の楽譜紹介|アルトサックス・テナーサックス・フルート対応、かんたんキー版あり

Official髭男dismの「Laughter」を、アルトサックス・テナーサックス・フルート用にアレンジした楽譜です。
Sax(A.sax/T.sax)、Flute に対応しており、in C・E♭・B♭の移調譜をご用意しています。
演奏しやすいかんたんキー版も販売中です。

原曲キー

フルート用(in C) 購入はこちら

アルトサックス用(in E♭) 購入はこちら

テナーサックス用(in B♭) 購入はこちら

演奏しやすい音域や調に移調したかんたん楽譜

フルート用 購入はこちら

アルトサックス用 購入はこちら

テナーサックス用 購入はこちら

曲紹介

『Laughter』は、Official髭男dismが2020年7月10日にリリースした配信シングルです。映画『コンフィデンスマンJP -プリンセス編-』の主題歌として書き下ろされ、”自分らしく生きることのすばらしさ”をテーマに制作されました。

門脇大輔stringsによる壮大なストリングスアレンジと、Matt Coltonによるマスタリングが特徴的なサウンドとなっています。8月発売のEP『HELLO EP』や、後にリリースされたアルバム『Editorial』にも収録されました。

アレンジの特徴・演奏のコツ

この曲はリズム、音域、調性、曲の構成どれをとっても難易度が高く、上級者向けの楽譜です。

特にアルトサックスで原曲キーのまま演奏するのは非常に難しいため、かんたんキー版での演奏をおすすめします。バラード調の曲ですが、サビではしっかりと音量を出し、Aメロ・Bメロでは抑え気味に演奏することで、メリハリの効いたダイナミックな表現が可能になります。

演奏動画

こちらは楽譜作成者本人による演奏動画です。リズムやダイナミクスの参考にしてみてください。

関連リンク

まとめ

力強く繊細なメロディラインが印象的な『Laughter』。難易度は高いですが、ダイナミクスとリズム感を意識して、深みのある演奏を目指してみましょう。