DOWN TOWN/シュガー・ベイブ 楽譜|アルト・テナーサックス/フルート Sax/Flute/in C・E♭・B♭

シュガー・ベイブ「DOWN TOWN」楽譜紹介|アルトサックス・テナーサックス・フルート対応(上級者向け)

シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」を、アルトサックス・テナーサックス・フルート用にアレンジした楽譜です。
Sax(A.sax/T.sax)、Flute に対応しており、in C・E♭・B♭の移調譜をご用意しています。

原曲キー

フルート用(in C) 購入はこちら

アルトサックス用(in E♭) 購入はこちら

テナーサックス用(in B♭) 購入はこちら

曲紹介

「DOWN TOWN」は、シュガー・ベイブが1975年4月25日にリリースした楽曲です。アルバム『SONGS』からのシングルカットで、オリジナルバージョンとは異なるミックスが使用されています。

作詞・作曲は伊藤銀次と山下達郎によるもので、もともとはキングトーンズの記念アルバム用に制作された作品でした。都会的で洗練されたサウンドと、明るく晴れやかな詞が特徴で、日本のシティポップの原点ともいえる存在です。

アレンジの特徴・難易度

この楽譜は、調号が非常に多く、アルトサックス用ではシャープ6つという難易度の高いキーになっています。さらに音域もやや低めのため、できればテナーサックスでの演奏をおすすめします。

難易度は上級者向けとなっており、演奏には高い技術力とスケール感覚が求められます。

演奏動画

こちらの楽曲は、以前投稿した日本のシティポップをまとめた動画にも収録されています。演奏イメージの参考にぜひご覧ください。

関連リンク

まとめ

シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」は、シティポップを象徴する名曲です。演奏にはややハードルがありますが、チャレンジする価値は十分にあります。ぜひこの機会に、自分だけの「DOWN TOWN」を奏でてみてください!