夏をあきらめて/研ナオコ 楽譜|アルト・テナーサックス/フルート Sax/Flute/in C・E♭・B♭

夏をあきらめて/研ナオコの楽譜のサンプル画像

研ナオコの「夏をあきらめて」を、アルトサックス・テナーサックス・フルート用にアレンジした楽譜です。
Sax(A.sax/T.sax)、Flute に対応しており、in C・E♭・B♭の移調譜をご用意しています。

原曲キー

フルート用(in C) 購入はこちら

アルトサックス用(in E♭) 購入はこちら

テナーサックス用(in B♭) 購入はこちら

夏をあきらめて/研ナオコ 楽曲紹介

「夏をあきらめて」は、1982年にリリースされた研ナオコのシングルで、サザンオールスターズの桑田佳祐が作詞・作曲を手掛けた楽曲です。

サザンオールスターズのアルバム『NUDE MAN』に収録された原曲を聴いた研ナオコ自身が強く気に入り、カバーを希望したエピソードは有名です。

歌詞では、恋人と過ごすはずだった夏の海辺が、突然の雨で計画通りにいかなくなる様子が描かれています。

男性目線の歌詞がそのまま歌われており、恋の微妙な距離感や切なさが、研ナオコの淡々とした歌声と相まって心に響きます。

1982年には日本レコード大賞で金賞・作曲賞を受賞し、『第33回NHK紅白歌合戦』でも披露された、研ナオコの代表曲です。

演奏しやすさ・注意点

難しい箇所はいくつか散見されますが、全体的に無理のない難易度のため中級者向けの楽譜です。

この曲はサックスで演奏するには少し難しい調なので、スムーズに演奏できるよう、あらかじめスケール練習をしておきましょう。

また、サブトーン(息の音が混じった柔らかい音色)や自然なビブラートを取り入れることで、より情感豊かで魅力的な演奏になります。

演奏動画

実際の演奏の参考に、楽譜作成者本人による演奏動画をぜひご覧ください。

さらに、アーティスト本人の公式動画も公開されていますので、原曲の雰囲気を感じたい方はこちらもどうぞ。

関連リンク

切ない夏の情景を、サックスやフルートで情感たっぷりに演奏してみてください。