真夏の夜の夢/松任谷由実 楽譜|アルト・テナーサックス/フルート Sax/Flute/in C・E♭・B♭

真夏の夜の夢/松任谷由実の楽譜のサンプル画像

松任谷由実の「真夏の夜の夢」を、アルトサックス・テナーサックス・フルート用にアレンジした楽譜です。
Sax(A.sax/T.sax)、Flute に対応しており、in C・E♭・B♭の移調譜をご用意しています。

原曲キー

フルート用(in C) 購入はこちら

アルトサックス用(in E♭) 購入はこちら

テナーサックス用(in B♭) 購入はこちら

ドレミ付きの初心者用楽譜

フルート用 購入はこちら

アルトサックス用 購入はこちら

テナーサックス用 購入はこちら

曲紹介

「真夏の夜の夢」は、松任谷由実による1993年リリースの24枚目のシングルで、彼女を代表するヒット曲の一つです。TBS系ドラマ「誰にも言えない」の主題歌としても使用され、シングルとしては初のミリオンセラーを記録。オリコン週間チャート1位(2週連続)を達成し、2024年時点で累計143.2万枚の売上、JASRAC賞銀賞を受賞しています。

明るくエキゾチックなラテン系のサウンドが特徴で、夏の定番ソングとして愛されており、印象的なコード進行が展開されます。歌詞には骨まで溶けるような恋や情熱的なラテンの夜の情景が描かれています。

演奏上のアドバイス

転調する箇所があり、難しい調も出てくるため、スムーズに演奏するにはまず各調のスケール練習を行うと良いでしょう。全体的に難易度は高くなく、初級者向けの楽譜です。ドレミ付きの楽譜も販売されているため、初心者の練習用にもおすすめです。

演奏動画

アーティスト本人のオフィシャル動画を参考に、ラテンのリズム感とエネルギッシュな情熱を表現してみてください。

関連リンク

まとめ

「真夏の夜の夢」は、ラテン・ポップのリズム感と情熱的な歌詞世界が融合した、日本の夏を代表する名曲です。サックスやフルートで演奏し、夏の夜の熱気や躍動感を表現してみてください。