夏色のナンシー/早見優 楽譜|アルト・テナーサックス/フルート Sax/Flute/in C・E♭・B♭

夏色のナンシー/早見優の楽譜のサンプル画像

早見優の「夏色のナンシー」を、アルトサックス・テナーサックス・フルート用にアレンジした楽譜です。
Sax(A.sax/T.sax)、Flute に対応しており、in C・E♭・B♭の移調譜をご用意しています。

原曲キー

フルート用(in C) 購入はこちら

アルトサックス用(in E♭) 購入はこちら

テナーサックス用(in B♭) 購入はこちら

夏色のナンシー/早見優 楽曲紹介

「夏色のナンシー」は、早見優が1983年にリリースした5枚目のシングルで、彼女の代表曲のひとつとして広く知られています。

作詞は三浦徳子、作曲は筒美京平が手がけ、コカ・コーラのCMソングとしても使用されました。本人出演のCM効果もあり、オリコン週間チャートTOP10入り、NHK紅白歌合戦への初出場など、大ヒットを記録しました。

編曲は、全て打ち込みによる斬新なアレンジが施され、間奏の英語コーラス部分は早見自身の提案で自然な英語表現へと変更されています。

2016年には自身のミニアルバムでリミックス版が発表され、近年もCMやカバーで再評価されている、まさに夏の定番アイドルソングです。

演奏しやすさ・注意点

この曲は全体的に無理のない難易度のため、初級者向けの楽譜です。

グルーブ感を意識し、曲のビートをしっかり感じながら、リズムが強調されている箇所ははっきりとタンギングをするよう心がけましょう。

演奏動画

アーティスト本人による公式動画が公開されていますので、原曲の雰囲気を感じたい方はこちらをご覧ください。

関連リンク

爽やかな夏のアイドルソングを、ぜひ楽器で演奏して楽しんでください。